1
2010年 12月 11日
ありがとうございました!
ご来場いただいたお客様、出店していただいたお店の方々本当にありがとうございました。


朝は整理券を配るほど、お客様に来ていただき、レジに立っていた私は、超てんてこまい状態でした^^
一人ひとりのお客様にもっとお礼が言いたかったのですが、ごめんなさい・・・
イベント初企画でどうなる事かとすごく心配でした。
でも、沢山のお客様に来ていただき、次に繋がる物をいただきました。
私の商品をお買い上げしていただいた、みなさんにももっとお礼が言いたかったのが心残りです><
このイベントに携わった皆さん、本当にありがとうございました。
▲
by sarasara611
| 2010-12-11 12:08
| Pupils'mom
2010年 12月 09日
搬入に行ってきました!
今日搬入にいってきたのですが、すごくいい雰囲気に仕上がってます。
画像ありません・・・ごめんなさい、明日のお楽しみということで^^
会場のcausaさんがわかりにくいので、もう一度地図をのせます。
北口のロータリーのローソンを左折して、日本レンタカーを左折してください。
フライヤーのポプラはローソンの誤りでした。すいません・・・
当日の連絡先
093-521-6969 (causa)
Pupils’mom vol、1 et Bienvenue

出店
Bienvenueさん(布小物、消しゴムはんこetc・・・)
HOTーKさん(木工)
Liinallaさん(布、レース)
Pupils’mom(布小物、編み物雑貨、クラフトテープetc・・・)
場所 小倉北区浅野2-12-14 cafe causa 2F
駐車場は横に100円Pがあります。 満車の場合は近隣の駐車場におとめください。
Bienvenueさんからは、焼き菓子の販売、Pupils’momからはパンも販売します。
ちいさいスペースですが、キッズスペースも用意してます^^
▲
by sarasara611
| 2010-12-09 19:32
| Pupils'mom
2010年 12月 06日
作品紹介
10日は一応晴れマークがついていたので、雨の心配はなさそうです^^
Pupils’mom vol、1 et Bienvenue

出店
Bienvenueさん(布小物、消しゴムはんこetc・・・)
HOTーKさん(木工)
Liinallaさん(布、レース)
Pupils’mom(布小物、編み物雑貨、クラフトテープetc・・・)
場所 小倉北区浅野2-12-14 cafe causa 2F
駐車場は横に100円Pがあります。 満車の場合は近隣の駐車場におとめください。
Bienvenueさんからは、焼き菓子の販売、Pupils’momからはパンも販売します。
ちいさいスペースですが、キッズスペースも用意してます^^
しまうささんの作品

マスキングホルダーです。
こちらも何パターンかあります。 私もほしいな~

こちら私の作品です。
Chestnutさんとのコラボバックです。
下のカゴ部分はクラフトテープでつくってもらいました^^
とっても冬っぽく仕上がって大満足です。
ー追記ー
取っ手を変更しました。
ちょっと強度がしんぱいだったので・・・

こちらも私の作品で、かめさんのエコタワシです。
後、フラワーアレンジメントの作家さんのクリスマスリースや鉢物の販売もあります。
そちらも楽しみです。
▲
by sarasara611
| 2010-12-06 11:16
| Pupils'mom
2010年 11月 30日
作品紹介
もう秋も終わり、冬ですね。
我が家の息子は熱だして幼稚園お休みしてます・・・
あー作品作りが進まない・・・
しまうささんの作品です。

サイズは20×37です。こういうちょこっとした棚便利ですよねー

サイズ、29×48です。これもかわいいです。
▲
by sarasara611
| 2010-11-30 13:43
| Pupils'mom
2010年 11月 29日
イベント告知
今年も後一ヶ月・・・と言う前にイベントがあります。
それが終わらないことには年も越せない・・・
Pupils’mom vol、1 et Bienvenue

出店
Bienvenueさん(布小物、消しゴムはんこetc・・・)
HOTーKさん(木工)
Liinallaさん(布、レース)
Pupils’mom(布小物、編み物雑貨、クラフトテープetc・・・)
場所 小倉北区浅野2-12-14 cafe causa 2F
駐車場は横に100円Pがあります。 満車の場合は近隣の駐車場におとめください。
Bienvenueさんからは、焼き菓子の販売、Pupils’momからはパンも販売します。
ちいさいスペースですが、キッズスペースも用意してます^^
▲
by sarasara611
| 2010-11-29 10:28
| Pupils'mom
2010年 11月 19日
お詫びとお知らせ

フライヤーの地図にのっている、ポプラが最近ファミリーマートに変わっていたことが、わかりました!
申し訳ございませんでした。
ポプラをめざして、causaさんを探された方がいらっしゃって、わからなかったと教えていただきました。
ご迷惑おかけしました。
場所がわかりにくいかもしれませんが、真向かいがとっても近代的で背の高いビルが建ってます。
公務員専門学校なんですが、そちらを目印にしていただいたら、分かりやすいかと思います。
そして、お知らせです。
小倉南区東貫にある、布屋さんのLiinalla(リーナラ)さんがイベントに出店していただける事になりました。
こちらの布すっごくかわいいんですよー
有名な作家さんも買いにこられるそうです。
当日はカットクロスにして持ってこられるそうです。ボタンやレースもかわいいのがそろってます。
私もよく利用させていただいてます^^
イベント初出店なので、みなさんお楽しみに^^
▲
by sarasara611
| 2010-11-19 09:46
| Pupils'mom
2010年 11月 18日
打ち合わせ
とってもすごい人でお店にはまったく近寄れず・・・
二人でせっせと配ったのですが、いっぱい知り合いに会い・・・
会話も弾み、私達のイベントの宣伝も頼んでしまいました^^
フライヤーを快く受け取っていただいたみなさんありがとうございました!
お昼からは、メンバーと合流してcausaさんで打ち合わせしてきました。

こちらがcausaさんのお店です。(トラックが写ってますが、お店の前に止まってただけです・・・)
中もとってもおしゃれですよー
HOT-Kさんという木工作家さんも出店していただく事になりました。
10月にあった西部ガスさんのイベントや門司の食糧倉庫でのイベントに出店されてました。
後、イベント当日パンの販売もありますのでお楽しみにー
メンバーの作品紹介。
木工作家のしまうささんです。

18×48センチのかざり棚です。

27×44センチの棚でアイアンペク3本が打ってあります。
こんな感じで壁にかけてディスプレィできます。
だんだんイベントが近づいてきました・・・あー今から緊張する~

▲
by sarasara611
| 2010-11-18 09:56
| Pupils'mom
2010年 11月 09日
木工作品
会場のセッティングや、搬入方法いろいろ考えないといけない事が山づみ・・・
お客様に来てよかったと思っていただけるようがんばります!
当初、私達Pupils`momとBienvenueさんだけでイベントをするつもりでしたがどうも会場が広すぎるので、他のお店にも出店を交渉中です。
また、くわしく決まりましたら、ご報告します。
後、スペースもあるのでキッズスペースも設置します。あんまり広くはないですが・・・
Onedayイベントって本当にお子様を連れた方が多いです。
でも、ぐずったりして大変な様子をよくみかけますので、ちょっとでもママもお子ちゃまも笑顔になれたらと思います^^
今日はChestnutさんの木工作品のご紹介。

幅が60センチ、奥行18センチの棚です。
配色がかわいいですよねー雑貨のディスプレイや、鉢物を飾ってもよし、用途はいろいろあると思います。

これは私の作品、フェルトのコースターです。
冬なのでこういうほっこりコースター便利かなと^^
お湯飲みをのせたり、雑貨の下にひいたり、松ぼっくりを乗せるだけでもかわいいかも^^
▲
by sarasara611
| 2010-11-09 09:44
| Pupils'mom
2010年 11月 01日
Chestnutさん
くわなんて触った事なくて・・・
息子は、私の姿を見るや大泣き><私は息子が帰るまでずっとかくれていて、手伝いどころではありませんでした・・・
そろそろイベントまで一ヶ月ちょっとです。
メンバーも作品作りに力がはいってます!

こちらはクラフトテープ作家のChestnutさんの作品です。
壁にかけられます。中に花柄の内布がついてるのが、特徴。またその花柄がかわいいんです^^
この形をイベントまで何個かつくるそうです。
彼女、木工もするので木工作品も楽しみです。この間家にいくと大量の木がありました。
ぼちぼち、メンバーの作品UPしていきます。
お楽しみに^^

今度リバーウォークであるBienveneuさんのイベントの時フライヤー配りにいきます。
▲
by sarasara611
| 2010-11-01 09:33
| Pupils'mom
2010年 10月 19日
Pupils'momについて
知らないですよね・・・
実は、五月にあった曽根のお菓子屋さんファボリでのイベントで初出店したグループなんです。
私もそのメンバーの一員です。早い話が仲良しハンドメイド集団です^^
ファボリでのイベントに参加してすごく勉強になり、なおかつ楽しかったので今度は自分達でイベントを企画しました。(すごく無謀なんですが)・・・

こちらみんなで作成した血と涙の結晶、フライヤーです。
すっごく苦労しました。なんとか出来上がり、一同ホッとしてます。
小倉駅北口近くにある、カフェcausaさんの二階をお借りします。
住所が見えにくいですね・・・小倉北区浅野2-12-14です。
私達ではとうていスペースが埋められませんので、ゲストとして私が委託でお世話になってるBienvenueさんにも出店お願いしました。
私のブログでイベントまで実況中継していきたいと思います。
何かご質問、お問い合わせありましたらこのブログにご連絡ください。
▲
by sarasara611
| 2010-10-19 09:40
| Pupils'mom
1